カテゴリ
全体 ベベたち 水曜はパリでランチしましょ ガイドブックに載らない片隅パリ パリのカルティエを歩く オリジナル料理&人様レシピ料理 お気に入りちょこちょこ 醤油とバルサミコ酢ドレのレシピ モロッコ風ミックススパイス料理 私のちょび日常 私的写真 パリで結婚記念写真 パリから行く小さな旅 パリから行く二泊三日以内の旅 パリで出会った子供たち 駅とトレイン、ミニ物語 前後編とかに分かれてるシリーズ 再現シリーズ 私のヴァカンス日記 私の大好きな国ポルトガル ベルギービールを買いに行こう オランダの光 ニッポン写真画 HPの毎月ブログ風に ブロカントレポート パリの語学学校 パリでアパートを探す 気になりミュージック お店ご紹介コーナー おすすめ&そじゃないレストラン いろいろフロマージュ 映画について 未分類 以前の記事
2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 more... フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
メモ帳
・コメント、ご質問等がありましたらコチラのメールにお願いいたします。
→ paristuveux-moi@yahoo.co.jp ・このブログに掲載されている写真、文の無断転載を固くお断りいたします。 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 毎日いいお天気が続いているパリですが、 たまにはパリの大きな駅の一つでもちょっくら行ってみましょ、 ご案内しましょ、 ってことで。 ![]() 見えてきましたよ。1847年に建てられたというフランソワ・アレクシーさん設計のガール・ド・リヨン駅。なかなか趣ある重厚な建物で~す。 ![]() 我が家から電車でパリ市内へ行く時はだいたい通る駅なのですが、6年前、ニースへ移り住む時はここからTGVに乗って出発し、そして再びパリへ戻ってきた時もこの駅に降り立ちました。私的にはなかなか思い出もあり馴染みの駅でもあるのです。あの頃は不安と孤独と、だけどそれを上回る冒険の気持ちと。そんなのがいっぱいの、まるで生活自体が旅のようでした。ま、今もなんだか旅の続きの暮らしなような感じなのですが。そう言えば今もパリ在住の元シェアパートナーのAちゃんも、ずっとどこか旅が続いてる感じ。って言ってたっけ。あ、Aちゃんにしばらく会ってないな。 ![]() じゃ、ちょっくら中へ入ってみましょう。 ![]() おっとムッシュー、パルドン。 ![]() こんな感じです~。 ![]() もっと入ってみるとこんなんです。左上に見えるのが「ニキータ」なんかの映画でも使われていた、歴史的建造物指定にもなっている1901年創業の老舗レストラン「ル・トラン・ブルー」です。 ![]() その下はカフェでジャズコンサートなんかもあるよう。旅に行く前にちょっと寄ってジャズの生演奏を聴くなんて・・・で、ココから出てる電車に乗って、南仏とかスイスとかイタリアとかさ、行っちゃうのかい?!素敵ねぇ~。さっすがヨーロピアンだわ。 ![]() 「ル・トラン・ブルー」へののぼり階段でございます。まだ高速鉄道もなかった時代、リッチな人たちが南仏の保養地へ向かうために利用した豪華列車「ル・トラン・ブルー」が名前の由来だそうですが、わたくし、自慢じゃありませんがここには入ったことがありません。でもこの階段は何度か上がって、のぞいたことはありますよ。 ![]() そんな有名店でありますから、日本人観光客の方々もしょっちゅう、っつか、必ずと言っていいほどお見かけするのですが、この日もビジネスマンな方々がいらっしゃって、とっても楽しそうでしたよ。カメラたくさんパチパチしてました、私に負けないくらい。そうすると、私もなんかちょっと仲間感覚な、旅行感覚な感じになってきて、新鮮な気持ちを思い出して楽しくなっちまうのです。ほんとはお話ちょっとしたいけど、でも一緒にウロウロするだけで我慢するようにしています。いきなり話しかけたら怪しいですしね。たとえ日本人でも怪しい人にご用心。何にしても楽しそうにしてるのを見るのはこっちとて楽しいものです。やっぱ旅行は楽しいものです~。行く前のワクワク感と言ったら。知らないいい具合に寂れた味のある好み町にたどり着いた時感と言ったら。でも帰ってきた後の荷物片付けはちと面倒なのは否めない。 ![]() で、この日もただ店内をのぞき見。さすがに外からじゃ素敵なバロック調インテリアの豪華な雰囲気が伝わってこないと思うので申し訳ないのですが。ここで煌びやかなロングドレスのご婦人がたや殿方が旅の高揚した気分でお食事したのでしょう。タイムマシンがあったら見てみたいです。あと江戸時代や鎌倉時代も。未来も見たいな、恐いけど。ほんと猿の惑星状態じゃないかしら。 ![]() わかりにくと思うのですが、左の方はジュリエット・ビノシュです。イノセントな少女のようだった雰囲気も、今ではすっかり大人の貫録です。 思いついて旦那にジュリエット・ビノシュ好き?って今聞いてみたんですが、Nonですって。平凡だ、って。そうかなぁ。平凡そうに見えてキラリ。ってあるし、どんと綺麗なのもそりゃ見とれるけど、キラリも素敵よねぇ。私なんかときどきキラリの人の方が気になってしまう。ま、男性と女性では感じ方が違う、ってのもあるのかもですが。 ![]() ここで気づきましたよ。3枚めフォトだけサイズ違っとる~。でも、ま、そのままにしておきましょ。 さて、今日もいいお天気のパリ地方。ここ数日ちょっと暑くて夜は若干寝苦しいくらいなので、扇風機を回しております。そのせいでちょっと体調が変なのですが、せっかくの日曜なので、マに行こうと思います。そしてその後、がっつりお肉を食べてパワーつけようかな、と。よし。これからマリネだけしておきましょ。それではまた。皆さまも引き続き素敵な日曜&日曜の夕べを。
by milketmoi
| 2015-06-28 16:46
| パリのカルティエを歩く
|
ファン申請 |
||