カテゴリ
全体 ベベたち 水曜はパリでランチしましょ ガイドブックに載らない片隅パリ パリのカルティエを歩く オリジナル料理&人様レシピ料理 お気に入りちょこちょこ 醤油とバルサミコ酢ドレのレシピ モロッコ風ミックススパイス料理 私のちょび日常 私的写真 パリで結婚記念写真 パリから行く小さな旅 パリから行く二泊三日以内の旅 パリで出会った子供たち 駅とトレイン、ミニ物語 前後編とかに分かれてるシリーズ 再現シリーズ 私のヴァカンス日記 私の大好きな国ポルトガル ベルギービールを買いに行こう オランダの光 ニッポン写真画 HPの毎月ブログ風に ブロカントレポート パリの語学学校 パリでアパートを探す 気になりミュージック お店ご紹介コーナー おすすめ&そじゃないレストラン いろいろフロマージュ 映画について 未分類 以前の記事
2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 more... フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
メモ帳
・コメント、ご質問等がありましたらコチラのメールにお願いいたします。
→ paristuveux-moi@yahoo.co.jp ・このブログに掲載されている写真、文の無断転載を固くお断りいたします。 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 昨日の夜のニュースはすべてが昨日の昼前11時半に起きた、パリ11区の大衆週刊誌シャルリ・エブド襲撃事件のことについてでした。私は外出していてまったく知らなくて、家に帰ったら旦那がちょっと心配気味で、大丈夫?って。で、事件のことを知ったのです。しかも、昨日パリ11区をちょうど通っていて、時間は事件の1時間15分後くらい。ちょっと警官が多いな、とは思ったのですが、他には特に変わった感じでもなかったし、昨夜数万人の市民が抗議集会に集まった事件現場近くのレピュブリック広場も通ったけれど特に普段と変わったところもなく気がつきませんでした。このフォトも昨日通ったその11区で立ち寄った教会で撮ったもの。静かだなぁ、なんて思っていたのですが。 ![]() で、昨日の夜はこの事件で亡くなった方々の中のお1人、風刺画家(Dessinateur humoristique)のWolinskiさんの以前のドキュメントが5チャンネルで再放送されていて、内容自体がとても興味深かくてずっと観てしまいました。政治も宗教もセックスも風刺と皮肉がきいた彼流の超ブラックユーモアで描いていて、だけどどこか軽やか。奥様もインタビューを受けていたけど知的で旦那さまのよき理解者といった印象でした。他にも何人かの風刺画家たちのインテビューが紹介されていて、その中には、イランからやってきた画家や、アラブ系女性画家もいて、皆が言っていた共通の言葉が「書く自由、表現の自由」と言うことでした。そして今日ももちろん、この事件のニュースがスペシャルで流れ続け、いろいろな人が意見を言い、その中には、イスラム過激派とは全く違う考えの、一般のイスラム教徒で暴力手段に反対であるウラマー(イスラム教における聖職者)や、殺された編集長のお兄さんや、フランソワ・オランド大統領や、犯人の一人である高校生の同級生や、極右の国民戦線のマリーヌ・ルペンや政治に戻った厚顔のサルコジ元大統領もいて。唇を震わせながら気丈に答える編集長のお兄さんの表情に涙が出てきたし、もし自分がいつもいて会話をし、時には笑い、議論した、職場の同僚のほとんどがその職場で殺されたら、ということを想像するだけで恐ろしく辛くなりました。そして一方で、政治家や宗教家の話を見ていて、昔まだ日本にいた時に観た、イランを出国してフランスで暮らすようになった女の子の実話をもとにしたデッサンアニメの映画の中のセリフを思い出しました。まだ女の子が小さくてイランにいて、進歩的な祖母や後に政治犯として投獄されてしまう叔父さんがまわりにいた頃に、そのお祖母さんが女の子に言った「宗教を利用する政治家を信用しちゃダメ。政治を利用する宗教家を信じちゃダメ」という言葉。きっとまたこういう事件を、イスラム過激派の指導者たちや、移民排除的考えのマリーヌ・ルペンやサルコジが大いに利用するんだろう、自分のために、と。特にもっともらしい神妙な面持ちでしゃべるサルコジを見てひしひしと感じました。昨日は、イスラム教徒はやっぱりちょっと恐いな、と正直そんな思いも過ったけど、こんな時こそ、フランスに今住んでる1人として、のせられちゃいけない、とつくづく感じます。昨日、各地であった抗議集会で皆が掲げていたのは「Je suis CHARLIE」(私はシャルリ)。それは書く自由、表現の自由を卑劣な暴力で犯したものへの、ことへの抗議の言葉。書く自由、表現の自由、言論の自由、もちろん宗教の自由。これは誰も暴力で抑えつけることなど出来ないし、しては絶対にならないこと。多民族国家のここフランスでこれからも暮らし続ける、続けたい者として、自分なりに考えさせらている昨日今日そして明日です。 ▲
by milketmoi
| 2015-01-08 23:39
![]() → ![]() もうコレ、大大大好評でした♪ 作り方も聞かれちゃいましたよ。で、自分のレシピじゃないけど、えらそーに自慢げに教えてあげちゃった。へへ。告白。これはリピ決定です! そして向こうのは、私お得意のいろいろ生野菜のピクルス。以前旦那のお友達にアペロのおつまみで出したら好評だったのでまた三日前に仕込んでおきましたよ。先に作っておけるから便利~です。 ![]() ![]() ![]() → ![]() コレ、いいです。アルミの箱に好きな野菜入れて、あとは好みでにんにくやら白ワインやらオリーブオイルやらチーズやらいいお塩やら粗びき黒胡椒振っておいて、網の上にのせておくだけ。お肉も焼きでお野菜も焼き、って、ときどき飽きるような気も自分していたけど、この蒸し野菜だったら、焼いたお肉と共にあっさりいただけます。今回は、ブロッコリー&コーン&バター、じゃがいも(これだけはさっと茹でておきました)&ミニトマト&チーズ、マッシュルーム&たっぷりにんにく、に、それぞれ白ワインとオリーブオイルといいお塩とたっぷりめに粗びき黒胡椒を振って、の三つの組み合わせに。いろいろ組み合わせも楽しいよ♪ ![]() ![]() ▲
by milketmoi
| 2013-06-30 17:33
![]() → ![]() 写真がね、薄暗くなっていたのにも関わらず気抜いてたらブレブレになってしまい、非常に悪くなってしまって(もちろん私のへたさです・・・ふぅ~)こりゃだせないなぁ、思ったのだけど、だけど、このおやきがね、すご~く美味しかったのです。で、写真はひでぇけんど、やっぱり美味しかったことをお知らせしたいと思い、出しちゃいま~す。大根おろし入りポン酢でいただいたのだけど、おやきね、ちょっとはまりそうです。旦那も、美味しいねぇ~。って、2/3食べとったです。あ、それからキムチ冷奴もあったよ。 ![]() ▲
by milketmoi
| 2013-06-19 05:53
![]() ![]() ![]() 店名・・・「Le Gaulois」 住所・・・2 PLACE DROUET D'ARLON 51000 REIMS ▲
by milketmoi
| 2012-05-14 01:00
![]() シャレっ気出してフランス語題にしてみましたが ヴァレンタイン・デーに旦那さんがくれたお花を撮っておいたでした こちらでは男性がその人にとっての特別な女性に何かプレゼントするのが習慣 日本と逆なのです(ってかたぶん日本が独特なんだと思いますが・・・) だからもちろん職場で義理チョコの心配とかも一切なし ってか そもそも義理チョコって変 お中元とかお歳暮の感じと少し似ています それでもやっぱり男性社員たちは喜んでいたように感じます でも そりゃそうですよねぇ ![]() 私だってもし男性だったら(日本人男性だったらですが) 義理チョコ一切もらえないよりもらえた方が嬉しい と思います ![]() だから自分も日本の社会を楽しみながらもちゃんと馴染ませるかのように職場で義理チョコに”参加”していました ああ 懐かしい・・・ で もうすぐホワイト・デーですね それで少し想像してみたのですが やっぱちょ~っと その一連 今思うと男性だって結局お返しとか大変だし面倒臭いかな?? と 題名とは雰囲気の合わない日本の不思議文化?についての小話なのでした ▲
by milketmoi
| 2012-03-08 07:30
▲
by milketmoi
| 2011-05-21 05:34
ここのところ忙しくてゆっくりと見れなかったお気に入りブログたち。ゆうべ少し時間の余裕が出来てやっとちょこちょこ見れたのですが、その中のひとつ「カリフォルニアのばあさんブログ」の5月13日の日付更新の京都大学原子炉実験所の助教の小出裕章氏のインタビューが見れるYoutubeは、本当に本当に興味深くて、最初から最後まで目が離せませんでした。そしてこれは日本人が知るべきことであると感じました。特にPart1のインタビューの最後の方では日本が原子力を進めてきた核心の部分をお話なさっています。是非、見ていただけたらと思います。で、そのあと5月16日の「じいさんらしい話」へ戻って再度見ていただけたらバッチ・グーかと思います。
▲
by milketmoi
| 2011-05-16 15:47
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by milketmoi
| 2011-05-04 04:09
![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by milketmoi
| 2011-04-29 16:49
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by milketmoi
| 2011-04-21 17:33
|
ファン申請 |
||